2025/06/24

お知らせ

腰痛の原因は「足を組む姿勢」にあるかも?

腰痛の原因は「足を組む姿勢」にあるかも?_20250614_1

こんにちは草野です!

「なんとなく座っていると、つい足を組んでしまう…」そんなクセ、ありませんか?

しかし、この習慣が腰痛の原因になっている可能性があるんです!

骨盤が傾く → 足を組むと骨盤が左右どちらかに傾き、腰への負担が大きくなる
筋肉のバランスが崩れる → 一方の筋肉が過剰に緊張し、反対側が弱くなりやすい
腰にねじれが生じる → 体がゆがんだまま座り続けると、腰の筋肉が緊張しやすくなる

このように、足を組むことがクセになっていると、腰痛が慢性化するリスクがあるんです

★腰への負担を減らすためにできること
座るときは両足を床につける → 骨盤の安定につながる
座面に深く腰をかける → 背もたれを使い、正しい姿勢を意識
こまめに立ってストレッチする → 長時間の同じ姿勢を避ける

「足を組むクセがあるな…」と気づいたら、姿勢をリセットすることが大切です! 意識して座り方を変えるだけでも、腰痛予防につながるので、ぜひ試してみてください!

出勤時間
月、火、金 10時00分~12時00分 14時30分~20時00分
木 14時30分~20時00分
土 10時00分~12時00分13時00分~17時30分

#腰痛予防 #座り方 #姿勢改善 #骨盤の歪み #健康習慣 #鍼灸で腰痛改善 #腰にやさしい生活


ご予約について

お気軽にお問い合わせください。
皆様のお悩みを根本から解決できるよう心がけております。

ご予約はこちらから

ご連絡・ご予約は
LINEとホットペッパービューティーからがおすすめです!

LINE予約の手順はこちら!

1

友達追加

2

予約フォーム
に移動

3

メニューを
選択し予約

治療院電話番号

0299-94-3885

※営業はお断りしております

診療時間

午前10:00~12:00
午後13:00~19:00(最終受付19:00)
※木曜午前休診(13時〜19時にて診療)
※土曜日10:00〜12:30 午後は予約制
※祝日10:00〜15:00
休診日:日曜日